× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
バイオハザード。
きっとあなたもご存知だろう。 そう、ゾンビ系国産TPSの金字塔である。 とは言えゾンビはWii版のUCとDC(いずれも未プレイ)まで。 4以降はプラーガなる寄生虫とか、始祖ウイルスベースで作られた ウロボロス(笑)とか色々訳の解らんモノが出てきた。 因みに、6はもっとカオスなことになってるみたい。 ああ、楽しみだなあwwww 何はともあれ、バイオは私にとって非常に思い入れの強いゲエムだ。 そう、ライフルやショットガンよりもマグナムハンドガンが強いという、 あの現実性ガン無視の無茶苦茶な設定……だがそこがいい。 ともあれ、私が銃器に興味を持ち始めた切っ掛けでもある。 これは私の中で、非常に大きいことだ。 私の「銃器愛」の核心を突くと言い得る要素だ。 というわけで、今回から不定期で、バイオハザードに登場する 数々の銃器たちについて、徒然なるままに語ろうと思う。 カプコンスタッフがチョイスした絶妙・珍妙・微妙な銃器たちを、 初代バイオハザードから遡って、順繰りに見ていきたい。 さしあたっては、記念すべき初代のBIOHAZARDに登場した、 「ベレッタ M92」 「レミントン M870」 「コルト パイソン」 この三つの銃についてお話ししていきたい。 というわけで、銃器語りの導入編でした。 今回はこの辺でさいなら。 PR |
![]() |