× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
はい、叫んでみましたよ(笑)
ここ最近、ずっとTB本舗ネタしか書いていない管理人。 気づけば、暦ももう8月となり・・・ 季節の過ぎる早さ、バカヤロー!! てな感じで今回もいきましょかwww お題は、「海に叫ぶとしたらなんて叫ぶ?」 ・・・叫びたいことは沢山ある気がする(笑) なんでタバコ税は値上げ続きなんだー! あー、金持ちになりたーい! メルセデス・ベンツS65ランゲに乗りたーい! い、一応彼女募集中でーす! ・・・うーん。 人間の持つ俗欲が露になっておりますなwww まあ、ここまでは冗談として。 小説が書きてー! これが管理人の本音。 小説の神よ、私に降りてこーい! とか。 ・・・本当に海に叫んじゃおうかな(笑) 小説が書きたい。現在、鋭意執筆中なのではあるが。 いつのまにか、徳間EDGEの大賞って終了してたのね(涙) こりゃー、アスキーに投稿するしかないのかな。 ・・・物を書くことに目覚めてはや幾年。 「そろそろ、ちゃんと物語を一つの形に纏め上げて、大賞に自作小説を投稿できたっていいじゃないかー!!!!!!!!!」 うん。This is it! これだわ! てなわけで、宇宙の片隅でひっそり執筆する、ワナビにすらなれない管理人painkillerの心からの叫びでした(笑) ほな、今回はこの辺でさいならー!! |
![]() |
コンビニの冷やし担々麺が意外に美味しかった。
でも、復刻版?のスプライトは微妙だな。やっぱ7upの方が美味しい。さすがレモンライム風味の清涼飲料水の金字塔(ry さて、そろそろ本題に行くとしよう。 「夏」。管理人にとってその文字は、それはもう憂鬱そのものなんだけど(笑) 気分をいい感じに切なくさせてくれる音楽を2曲ほどご紹介致しましょ。 ・summertime ・・・ジャズの定番ナンバー(管理人は夏=summerでもいいと考えた)。ブルースっぽい感じ。この曲には歌詞があって、貧しい黒人の母親が、泣いた赤ん坊を抱いてあやして、言い聞かせる歌。その概要は、「家族は金持ちで、未来は希望に満ちている」っていう感じ。 でも、本当は社会の最底辺でこき使われ、食べるものも満足にない、未来に希望なんて持てない、そんな背景がある。切ないというか、哀愁の類いを通り越した軽い鬱ソング。 そういう風に考えると、曲名も凄く意味深・・・ まあ、曲の背景はともかく。いかにも疲れきって悲しみに満ち溢れた曲調が、夏の夜によく合いそう。管理人の大好きな曲。 ・Summer Romance(Anti-Gravity Love Song) ・・・Incubusの曲。いかにも切なげなタイトルでしょう? まあ、反重力ラブソングってのは意味解んないけどwww 意図して古い音源っぽく細工した、ノイズがかったサウンドと金管楽器がいい感じ。歌もいいんだけど、管理人的には途中で金管楽器が頑張る間奏が大好き。グッと来る。本当の「サマーロマンスは」未だ体験したことがないがwww てなわけで、今回は夏っぽい2曲を挙げてみましたよ。 興味がわいた人は聴いてみてくれー。 ほな、今回はこの辺でさいならー。 |
![]() |